- ホーム
- > ホビー・楽器・アート
- > 美術品・アンティーク・コレクション
- > 工芸品
- > 臨済宗大徳寺派興臨院大橋香林自作『竹茶杓』銘:好日(共箱・共筒)
臨済宗大徳寺派興臨院大橋香林自作『竹茶杓』銘:好日(共箱・共筒) [15438646]
商品詳細
逆樋に腰形はやや蟻腰で、節上の染みが景色となり全体のバランスが美しいお茶杓です。共筒は『好日 香林(花押)』、共箱は蓋裏に『銘好日 前大徳香林叟』と署名されております。下削りは宗仙です。
好日という使いやすい銘が付いておりますので様々なお茶会に重宝します。割れやお直しございません。
共筒。共箱。
長さ18.8㎝
『好日』
【読み】
こうじつ
【意味】
心静かに過ごす平和な一日。空が晴れた早春にふさわしい気分がある。
▢大橋香林(おおはしこうりん)*紹真香林(じょうしんこうりん)
明治34年(1901)~昭和58年(1983)
臨済僧。岐阜県羽嶋に生まれる。京都花園大学を経て、大正9年(1920)に大徳寺の山伝衣に参じその法を嗣ぐ。昭和元年(1926)大徳寺塔頭興臨院の住職になる。昭和5年(1930)心寺の住職となる。昭和48年(1973)三重県上野市の龍王寺再建のため住職となる。昭和58年(1983)遷化。83歳。
【参考文献】
茶掛の禅語辞典 淡交社
#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶道具
#茶杓
#茶会
#好日
#茶道
#表千家
#裏千家
#武者小路千家
#淡交会
#古美術
#大橋香林
#臨済宗
#大徳寺
#興臨院
#和
#瀟酒
#茶席
カテゴリー | ホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 |
---|---|
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。